Tuesday, June 30, 2009

Do you do your best?

Today, a man retired from work upon reaching retirement age.
He had been my superior around fifteen years ago.
He had worked very hard. And he loved drinking.
In fact, he often had taken me drinking.
I still remember a word given by him.

One day, when we drank, he asked me.
"Hey AEZ! Are you doing the best on your work?"

I answered him.
"Yes, I do my best!"

Then, he said like this.
"No... During "I do my best." you say, you haven't done your best yet."
"You can do it more."

It is very impatient that I can't express his intention well in English.
Anyway, when I heard that word, I felt his spirit against all things.

Now, I want to say him.
"Thank you for your guidance, and enjoy your life from now."


「がんばってますか?」

今日、ある人が定年退職した。
15年ほど前に、僕の上司だった人だ。
よく働いて。よく飲む人だった。
実際、僕もよく飲みに連れていってもらった。
その人から言われたことを、今でも覚えてる。

ある日、飲んでたとき、彼が聞いてきた。
「おい、AEZ。仕事がんばってるか?」

僕は答えた。
「はい。がんばってます!」

すると、彼はこう言った。
「いいや。『がんばってます』って言えるのは、まだがんばってないのと同じだ」
「お前はもっとやれるはずだ」

英語では、彼の言いたいことをうまく表現できないことが、すごくもどかしい。
とにかく、その言葉を聞いたとき、彼のスピリットを感じた。

今、彼に言いたいことがある。
「御指導、ありがとうございました。これからは自身の人生を楽しんでください」



Powered by ScribeFire.

Sunday, June 28, 2009

Do You Know WASABI?

Japanese likes fish for food. In fact, there are many recipes for fish in Japan: broiling, boiling, frying, and raw.
"SASHIMI" is one of the most popular dishes of all. It's that slices raw fish and dishes their up beautifully: tuna, sea bream, cuttlefish, salmon and etc.
We eat it with "SHOYU" and "WASABI". SHOYU is soy sauce and WASABI is Japanese horseradish.
Eating SASHIMI, Japanese can't eat it without both SHOYU and WASABI.


This is SASHIMI.


WASABI on a slice of tuna


Eat with SHOYU.

But, WASABI is very pungent. So, we must be take care to eat it. If you eat a lot of WASABI at the one time, your brain will break!
Watch this movie. I could not watch this without tears.



Lastly, I have one caution for you. Don't eat wasabi by NOSE. Never!


「ワサビって知ってる?」

日本人は魚をよく食べる。実際、日本にはたくさんの調理法はある。焼いたり、煮たり、揚げたり、そして生でも。
それらの中でも、“刺身”は最も有名な料理だ。マグロ、鯛、イカ、サーモンなどの魚を薄く切って、きれいに盛り付けたものだ。
刺身を食べるとき、日本人にとって醤油とワサビは欠かせない。

しかし、ワサビはとても刺激が強い。なので、食べるときは気をつけなければいけない。もし、一度に大量のワサビを食べたなら、あなたの脳は破壊されてしまうだろう。
この動画を見て欲しい。僕はこれを、涙なしでは見ることができなかった。

最後に、あなたたちに一つだけ忠告がある。ワサビを鼻で食べてはいけない。絶対に!

Powered by ScribeFire.

Saturday, June 27, 2009

One one!

The dog has been one of the most nearest animals for human beings. I also had haven a dog in my childhood.
By the way, do you know how does the dog bark in Japan.
Today, I want to explain you it using English word has the most nearest SOUND.

We hear the bark of dog like this.
It is "One one!"
It really sounds like "One one".

Then, the cat?
It is "Near near!"
Actually, it sounds like "Nyaa nyaa".

The last, the chicken. It was hard to think this.
It is "Coke echo call!"
Actually, it sounds like "Koke kockoo".

How do you feel about?
Are our ears strange?
How does the dog bark in your country?


「ワンワン!」

犬は人間にとって、最も身近な動物のひとつだ。僕も子供の頃は犬を飼っていた。
ところで、日本では犬はなんて鳴くかしってる?
今日は、最も近い音の英単語を使って、皆さんに説明したいと思います。

犬の鳴き声はこんな風に聞こえます。
「One one!」
本当に
「ワンワン」って聞こえてるんだよ。

それじゃ、猫は?
Near near!」
実際には、「ニャーニャー」って聞こえるんだけどね。

最後に鶏。これを考えるの難しかった。
「Coke echo call!」
実際には「コケコッコー」って聞こえるんだけどね。

どうですか?
僕たちの耳って変?
あなたの国では、犬は何て鳴くのかな?


Friday, June 26, 2009

King of Pop

When I saw him first, I was late teens.
His music, dance and movie struck me like thunder.
That's "Michael Jackson", and his "Thriller".

In Japan also, TV is full of his sad news.
After we lost a great something, it have been alive as a legend.
Michael became also a legend today.

I pray for the repose of Michael's soul. And I am going to remember him watching "Thriller" on DVD .
Michael, forever...

「キング・オブ・ポップ」

僕が最初に彼を見たのは、10代の後半だった。
彼の音楽やダンスやムービーを見たときはビリビリきたね。
それが「マイケル・ジャクソン」であり「スリラー」だった。

日本も、テレビは彼の悲しいニュースであふれてる。
何か偉大なものを失すと、それは伝説として語り継がれる。
マイケルも今日、伝説になったんだ。

マイケルのご冥福をお祈りいたします。そして、「スリラー」を見ながら、彼のことを偲びたいと思います。
マイケル、フォーエバー・・・


Powered by ScribeFire.

Monday, June 22, 2009

The Answer

Thank you for your early correct answer, Anonymous. Yes, the doctor is the boy's mother.
When I watched your comment, I felt to give up posting today.

Joking apart, when I read this story before, I felt ashamed of myself a little.
Because I was became aware of my own prejudice, preconception or gender bias.

After reading this story, how did you feel about, and what did you think about?


「解答」

匿名さん。早々の正解、ありがとう。そう、その医者は少年の母親です。
君のコメントを見たとき、投稿するのを止めたくなったよ。

冗談はさておき、以前、僕がこの話を読んだ時、自分のことを少し恥ずかしく感じた。
なぜなら、自分自身の偏見や、先入観、もっと言うなら、男女間の性差的な先入観に気づかされたからだ。

あなたは、この話をどのように感じ、何を思いましたか?

Sunday, June 21, 2009

My Son

This is the story I had read on a book before.
After reading, I had to think about myself for a while.

One day, a father and his son were involved in a car accident.
The father was dead at that point, but luckily, the son was alive and carried to a hospital soon.
The hospital that he was carried had a doctor. The doctor was world famous for surgery and an authority.

The operation started immediately.
The doctor looked at child's face, and said...

"Oh... This is my son..."

I give you a question.
What relation is there between this doctor and this child?
The answer will come at tomorrow's post.


「わたしの息子」

これは以前ある本で読んだ話だ。
読んだ後、しばらく自分自信について考えさせられた。

ある日、父親とその息子が交通事故に巻き込まれた。
父親はその場で無くなったが、幸いなことに息子はまだ息があり、すぐに病院に運ばれた。
彼が運ばれた病院には一人の医者がいた。その医者は、外科医学では世界的に有名であり、権威でもあった。

すぐに手術は始まった。
医者は子供の顔を見た。そして言った。

「これは・・・わたしの息子・・・」

質問です。
この医者とこの子供はどのような関係でしょうか?
答えは明日の投稿で。

Saturday, June 20, 2009

The Urban Legend season2

Have you heard this story?

At a certain medical school, there was a class of bacteriology.
It was that students examined their own saliva by microscopes.

When a certain girl student examined her own saliva, she found a big bacteria. She was surprised. Because she had never looked it on texts or illustrated books.
So, she called her professor, and she said "Professor! I might find the new bacteria. Look this!"

The professor looked it trough the scope. Then he said to her.
"Well, you. This is a sperm."


「都市伝説 シーズン2」

あなたは、この話を聞いたことがありますか?

ある医科大学で、細菌学の授業が行われた。
それは、学生たちが自分の唾液を、顕微鏡で調べる授業だった。

ある女生徒が、彼女の唾液を調べていたとき、一匹の大きな細菌を見つけた。彼女は驚いた。教科書でも図鑑でも見たことがない細菌だったからだ。
そこで彼女は教授を呼んで言った。「先生!わたし、新種の細菌を見つけたかもしれません。これを見てください!」

教授はスコープを覗き込んだ。それから彼女に言った。
「えーと、君。これは精子だよ」



Powered by ScribeFire.

Thursday, June 18, 2009

The Last Game to The World Cup

Japan vs. Australia.

Last night, there was the last game of group A, the Word Cup Asian final qualify.
Australia was strong. In fact, I expected that Japan would lose the game. The result was so.
The first half ended that Japan leaded Australia 1-0.


But, in the second half, Australia got two goals.
Japan was beaten by Cahill as FW. He is one of the greatest strikers in the world. I hope that he is naturalize in Japan!


Anyway, I want to say "Congratulations !" to every Australians. And see you again at the final of the World Cup.

By the way, Kennedy as another FW is too tall. He looked 3 meters!




「ワールドカップへの最後の試合」

日本対オーストラリア

昨日の夜、ワールドカップアジア最終予選グループAの最終戦があった。
オーストラリアは強かった。実際、日本は負けるんじゃないかなって予想してた。結果はその通りになったんだ。
前半は、日本が1-0でリードして終わった。

でも後半に、オーストラリアは2点入れたんだ。
フォワードのケーヒルに日本は叩きのめされた。彼は世界中のストライカーの中でも最もすごいストライカーの一人だ。日本に帰化してくれないかな~。
でもまあ、僕は全てのオーストラリアの人達に「おめでとう」って言いたいね。そして、ワールドカップの決勝で、また会いましょう。

ところで、もう一人のフォワードのケネディは背が高いね。3メーターくらいに見えたよ!

Tuesday, June 16, 2009

The Gundam Will Stand Up Soon

At first, watch this movie.
Japan had really developed the "GUNDAM" for self-defense.



Well, it's just a joke.
This is a movie that the Gundam is built now at Odaiba, Tokyo. This is full scale and the height reaches 18 meters!
It's a fact that this is one of the projects of 30th anniversary of birth of Gundam. This event will open from 11 July till 31 August.
Humm, that's 30th anniversary. When I first watched the Gundam on TV 30 years ago, I was a junior high school student. It was the most unique, exciting, impressive for me ever to watch animations. And it have not changed until today.

At last, I have only one request to you. Please don't ask me my age.


「もうすぐ、ガンダムが立ち上がる」

まずは、この動画を見てほしい。
日本は、自国防衛のために、本当に“ガンダム”を開発してしまった。

まぁ、ただの冗談だけどね。
これは、現在、東京のお台場で建造中のガンダムの動画だ。これは実物大で、全長は18メートルに達する!
実は、これはガンダム誕生30周年記念プロジェクトの一環なのだ。このイベントは7月11日から、8月31日まで開催される予定だ。
う~ん、30周年記念か。30年前、テレビで初めてガンダムを見たとき、僕は中学生だったよ。今まで見たアニメの中で、一番すばらしく、一番ワクワクして、一番感激したね。そして、それは今も変わっていない。

最後に、ひとつだけお願いがある。僕の年は聞かないでね。

Sunday, June 14, 2009

The Z-Files

The (AE)Z-Files
File-001

If you hear that polliwogs fall from the sky, can you believe that?
Such a mysterious thing really has happened in Japan.

More than 100 dead polliwogs have fallen from the sky recently at two locations in Ishikawa Prefecture, puzzling local residents and animal experts alike.

Locals are speculating that the little critters were blown in by a tornado or were dropped by dissatisfied birds.

quoted from The Japan Times



There is one hint. It is a fact that Ishikawa is the famous area which UFOs are often witnessed.
So, I think this will be ALIEN's doing. But, I don't know why do they doing that.

drawing by AEZ UFO in Ishikawa

There are many things that can not make clear by science in the world...


「Z-ファイル」

(AE)Zファイル
ファイル-001

おたまじゃくしが空から降ってきたと聞いたら、あなた信じることができるだろうか?
そんな不思議な出来事が、日本で起きている。

先ごろ、石川県内の2箇所の地域で、100匹以上の死んだおたまじゃくしが空から振り、地域の住人のみならず、動物の専門家たちをも困惑させている。

地元住民は、竜巻で吹き上げられたか、鳥が吐き出したもではないかと推測している。

引用元 The Japan Times



ここにひとつのヒントがある。実は、石川県はたびたびUFOが目撃される地域として有名なのだ。
そのため、私はエイリアンの仕業ではないかと考えている。しかし、なぜ彼らがそのようなことをするのかは分からない。

世の中には、科学では解明できないことがまだ多く残されている・・・

Saturday, June 13, 2009

Why Am I Leaning English?

I have three goals.

At first, I want to be able to understand what English speakers speak.
If I'll become so, I'll enjoy more.
Because when I'm watching the movies, I don't need the subtitles.

At second, I want to be able to read and write English.
If I'll become so, I'll be able to spread my world.
Because there are too many things written by English more than Japanese. For example, books and website.

At last, I want to be able to speak English.
If I'll become so, I'll be able to help you.
Because when if you visit to Japan and you are lost, and if I see you, I'll be able to tell you the right way.

But, I'll spend many times to be so.


「なぜ英語を学ぶのか?」

僕には3つの目標がある。

1つめは、英語で話されてる内容が理解できるようになりたい。
もしそうなったら、もっと楽しめる。
なぜなら、映画を見ているとき、字幕を追わなくていいから。

2つめは、英語を読んだり、書いたりできるようになりたい。
もしそうなったら、自分の世界を広げられる。
なぜなら、日本語より英語で書かれているものの方が、すごくたくさんあるから。例えば本やウェブサイト。

最後は、英語が話せるようになりたい。
なぜなら、もしあなたが日本を訪れて、道に迷ったとき、そしてもし僕があなたに気づいたら、正しい道順を教えてあげられる。

でも、そうなるには、たくさん時間がかかりそうだ。



Powered by ScribeFire.

Like A White Heron


HIMEJI-JO
Originally uploaded by A_E_Z
Thursday, I went to HIMEJI with my work.

HIMEJI is one of the cities in HYOGO pref. HYOGO has KOBE is well-known in Japan. However, HIMEJI is also a famous city as well as KOBE in Japan. Because there is "HIMEJI-JO". (Jo means the castle.)

HIMEJI-JO has an another name. The name is "SHIRASAGI-JO". (Shirasagi means the white heron.)
The appearance is white like the snow, the figure is beautiful like a bird flying. Because of these reasons, HIMEJI-JO is known us as the most famous castle in Japan.

By the way, Do you think who had lived in the castle? The answer is "TONOSAMA". TONOSAMA means a lord in English. TONOSAMA is also "SAMURAI". But, the look is quite different from the popular samurai.
His clothes, we say "KIMONO", is so gorgeous! His hairstyle, we say "CHONMAGE", symbolizes the dignity like a tall tower! And, his face looks like the white heron! ... What!?
http://www.universalpictures.jp/sp/bakatono/index.html

If you think the visit to want to look SAMURAI, KIMONO and CHONMAGE in Japan, you'll be discouraged without looking them.
But, you'll be able to watch them on TV. If you are in luck, "BAKATONO" too.

*If you want to know about "HIMEJI-JO" more, you should visit this site.*


「白鷺のごとく」

木曜日、仕事で姫路に行った。

姫路は兵庫県にある市のひとつだ。兵庫県には日本ではよく知られている神戸市がある。しかしながら、姫路も神戸と同じように日本では有名だ。なぜなら“姫路城”があるからだ。

姫路城にはもう一つ名前がある。その名も“白鷺城”。
その外観は雪のように白く、その造形は飛ぶ鳥のごとく美しい。そのような理由から、姫路城は日本で最も有名な城なのである。

ところで、城には誰が住んでいたと思う?答えは“殿様”。殿様は英語で言うとロードだね。殿様は“侍”でもある。でも、見かけは普通の侍とは全く違うんだ。
彼の着ているもの、僕らは“着物”って言ってるけど、とても豪華なんだ!彼のヘアースタイル、僕らは“ちょんまげ”って言ってるけど、まるで高い塔のように、権威を象徴してる。そして、その顔は白鷺のみたいなんだ。・・・ ん!?

もしも、侍や着物やちょんまげが見たくて日本に来ようと思ってるなら、そんなの見れなくてがっかりするだろうな。
でも、テレビでなら見れるかも。運がよければ“バカ殿”もね。

*“姫路城”について、もっと知りたいなら、このサイトを訪問するといいよ。*

Thursday, June 11, 2009

Urban Legend

I like mysterious things. Concretely, ghost story, UFO and alien, UMA as Nessie, and Urban Legend.
This is one of my favorite "Urban Legend". I expect that there are similar stories about "Urban Legend" in other countries. Have you heard this story?

"The Fear Baby"

At certain place, the baby was born. But, the baby spoke nothing since giving birth.
At certain day, the baby suddenly spoke.
The baby said "Garndpa". When grandfather heard it, he was glad lots.

Next day, grandfather was dead.

After that, the baby spoke nothing again.

But, At certain day, the baby suddenly spoke again.
The baby said "Garndma". When grandmother heard it, she was also glad lots.

Next day, grandmother was dead.

The parent felt horrible. However, they might believe it was a just accident.
After that, the baby spoke nothing again.

But, at certain day, the baby suddenly spoke again. The baby said "Mam".

Next day, the mother was also dead as well as their.

The father really felt horrible. He thought next was me. He prayed that the baby speak nothing.

But... At certain day, the baby suddenly spoke... The baby said "Dad".

When he heard the word, he was in despair. He thought, "I'll be dead tomorrow".
But, next morning, he was not dead. He shouted with pleasure, "I'm alive!". But,why???

At just time, the funeral of neighbor husband was preparing.


“恐怖の赤ちゃん”

僕はミステリアスなことが好きなんだ。具体的には、幽霊話や、UFOや宇宙人、ネッシーみたいな未確認生物、それと都市伝説。
これは、「都市伝説」の中でも、僕の好きな話のひとつだ。「都市伝説」に関しては、同じような話は他の国でもあるって思う。君はこの話、聴いたことあるかな?

「恐怖の赤ちゃん」

あるところに赤ちゃんが生まれた。しかし、その赤ちゃんは生まれてから一言もしゃべることがなかった。
ある日、その赤ちゃんが突然しゃべった。「じいじい」。それを聴いたおじいちゃんはとても喜んだ。

次の日、おじいさんは死んでしまった。

その後、再び赤ちゃんはしゃべらなくなった。

しかし、ある日、またその赤ちゃんが突然しゃべった。
赤ちゃんは言った。「ばば」。それを聴いたおばあさんはとても喜んだ。

次の日、おばあさんは死んでしまった。

両親は怖くなった。しかし、二人はただの偶然に違いないと思った。
その後、再び赤ちゃんはしゃべらなくなった。

だが、ある日、また赤ちゃんが突然しゃべった。「ママ」

次の日、お母さんはおじいさんやおばあさんと同じように死んでしまった。

お父さんは恐怖に駆られた。次は自分の番だと思った。彼は赤ちゃんが二度としゃべりませんように、と祈った。

が、しかし・・・ある日、赤ちゃんが突然しゃべった・・・「パパ」

その言葉を聴いたとき、彼は絶望した。「明日、俺は死んでしまうんだ」と思った。
しかし、次の朝、彼は死んでいなかった。彼は喜びで叫んだ。「生きてる!」でも、なぜ??

ちょうどその頃、隣のだんなさんの葬式の準備がされていた。



Powered by ScribeFire.

Monday, June 08, 2009

The Evolution of Technology

I think everybody know "robot".
In Japan, we can watch many robot animations. In fact, Japanese boys have grown up watching robot animation. I was so too. (I liked "Gundam" very much!)
By the way, do you know Japan is famous for real robot?

Have you heard the name "ASIMO"? That's made by HONDA. No, he was born in HONDA.
The characteristic of him is "two-footed walking".

This is his site
http://www.honda.co.jp/ASIMO/index.html

Meanwhile, in U.S.A., "four-footed walking" robot was developed by Boston Dynamics. The name is "Big Dog".
First of all, watch this movie.



How stable! This is another approach for robot. ASIMO don't have such ability.


"Big Dog" evolved from "Big Dog Beta".
Next, watch this movie.



When I watched this movie, I thought Japan never win against U.S.A.(on humor).
Because, the motion is like really "human beings"! And yet, this is "Beta"!!
I can't believe that...

「テクノロジーの進化」

“ロボット”って知ってるとおもうんだけど。
日本では、たくさんのロボットアニメを見ることができる。実際、日本の男の子は、ロボットアニメを見て大きくなるんだ。僕もそうだった。(僕は“ガンダム”が大好きだった)
ところで、日本は本物のロボットで有名って知ってる?

“アシモ”って名前、聞いたことある?それは、ホンダで生産されたんだ。いや、ホンダで生まれたんだ。
彼の特徴は“二足歩行”。

これが彼のサイト。

一方、アメリカでは、“四足歩行”のロボットが、ボストンダイナミクス社で開発された。その名も「ビッグドッグ」。
まずは、この動画を見てほしい。

なんという安定性!これはロボットに対する別のアプローチだ。アシモにはこんな能力はない。


“ビッグドッグ”は、“ビッグドッグ ベータ”から進化した。
次に、この動画を見てほしい。

この動画を見たとき、僕は、日本はまずアメリカに勝てないと思った。(ユーモアでは)
だって、動きが本物の“人間”なんだもん!なのに、これが“ベータ”だぜ!!
信じられない・・・

Powered by ScribeFire.

Sunday, June 07, 2009

Let's Go To World Cup!

We won 1-0 against Uzbekistan!
We are the first to World Cup in the world! I've believed that we can do it.
Our goal is the best4 in World Cup. I believe it'll come true.

“ワールドカップへ行こう!”

ウズベキスタンに1-0で勝利!
世界中で一番早くワールドカップ出場が決まったんだよ。僕はやれると信じてた。
ワールドカップでの僕らの目標はベスト4に入ること。僕はやれると信じてる。


Powered by ScribeFire.

Saturday, June 06, 2009

Blogs of Note

I understood the reason for too many visit. My blog was introduced on "Blogs of Note". Some comments told me that.
But I can't believe, because I opened here nearly a month ago.

By the way, I love "The catcher in the Rye" written by J.D.Salinger. I'd read the Japanese version 5 times. After that, I wont to read it in the original, I bought it a few years ago. But it was too difficult to me. And also now.

On the comment, some people gave me advices that I should to read many books for grammar learning. Yes, I'm going to try it! Someday, I'll be able to read "The catcher in the Rye".

P.S.
I really thank for your advices. I love you!

“注目ブログ”

こんなに多くの訪問の理由がわかった。“注目ブログ”で紹介されたんだ。いくつかのコメントに書かれてた。
でも信じられない。だってここを始めたの約1ヶ月前だよ。

ところで、僕はサリンジャーの書いた「ライ麦畑で捕まえて」が大好きなんだ。翻訳版は5回読んだ。その後、原書が読みたくて何年か前に原書を買ったんだ。でも難しすぎた。今もそう。

コメント上で何人かの人が、文法の勉強には多読がいいってアドバイスをしてくれてる。うん、やってみるよ。そしたらいつか、「ライ麦畑で捕まえて」が読めるようになると思う。

追伸
本当にあなた方のアドバイスには感謝しています。みんな大好きだよ!


Powered by ScribeFire.

A Huge Pillar


huge pillar
Originally uploaded by A_E_Z
Actually, I was going to write this entry until yesterday evening. However I could not write. I think you see the reason.

Yesterday, the weather was rain in the morning. It became fine around noon, but it was cloudy and looked like rain again toward evening.

In evening, I was coming back to my office by car. At the top of slope, I saw a huge pillar in the sky.
This photo is the crucial moment. I took this during driving.
(What dangerous! You never do like me)



“巨大な柱”

実は、昨日の夕方までこのエントリーを書くつもりだった。けれど、書けなくなった。理由はわかると思うけど。

昨日、午前中は雨だった。お昼頃には晴れてきたけど、夕方になると雲が出て、また雨が降りそうに見えた。

夕方、車で会社に戻っていた。坂道を登った時、空に大きな柱が見えたんだ。
この写真は、その決定的な瞬間だ。僕はこれを、車を運転しながら撮ったんだよ。
(危なっ!みんなは真似しないように)

Friday, June 05, 2009

Is Here My Blog??

Unbelievable! What's happened?

When I opened my blog just now, I felt that I had opened another blog by my mistake.
Because, until yesterday, comment was only one, follower was nothing.
But, now, there are many comments and followers on this blog!

I'm really glad for your comments and followings.
To be frank, when I read your comments, my eyes filled with tears.
In this entry, I want to thank everybody.

Thank you very very very much, and I love you!


“ここって、僕のブログ?”

信じられない!何があったの?

今さっき、ブログを開いたら、間違って違うブログを開いたのかと思ったよ。
なんでかって言うと、昨日まではコメントはひとつだけ、フォローは全然無し。
でも、今はたくさんのコメントとフォロワーがいるんだもん!

みんなのコメントやフォローは、本当にうれしいです。
正直に言うと、皆さんのコメントを読んだ時、涙が出ました。
この場で皆さんにお礼が言いたいです。

本当に本当に本当に、ありがとうございます。皆さんの事が大好きです!

Tuesday, June 02, 2009

Training

Today, we had training of "accounting "in our office. We'll have to do again in Thursday.
I am not a professional of accounting, I am an only salesperson. Of course, coworkers is same.
But, our manager says, "Now, salespersons not only must have an ability for sale, but also accounting".

Balance Sheet. Profit & Loss Statement. ROA...

But, I tried it, it was more interesting than I imagined! I'm looking forward to Thursday.
(Others might not be like me...)

“研修”

今日、会社で「会計」の研修を受けた。木曜日にまた受けなくちゃいけない。
僕は会計の専門じゃない。ただの営業マンだ。もちろん他の同僚も同じ。
でも、上司は「君たちは、今や販売の能力だけじゃなく、会計の能力も必要だ」って言う。

貸借対照表。損益計算書。ROA・・・

でも、やってみると、思ったより面白かった!木曜日が楽しみだよ。
(他の人は違うかもね・・・)


Powered by ScribeFire.